YAPC::Asia 2015の個人的感想 #yapcasia

YAPCに行ってきました。去年に引き続き今年もスポンサーチケットで行きました。そういえば去年もスポンサーチケットだとノベルティをもらえないので来年は普通のチケットで行こうと思っていたのに、結局スポンサーチケットで行きました。今年も普通のチケットで行けばよかったと後悔しているので学習してない感が出ています。

参加したセッション

前夜祭

1日目

2日目

感想

今年のYAPCは最後というのもあってかトークが例年よりもさらに充実しているように感じました。そのため見たいトークがかなり被っていて見るトークを選ぶのが非常に難しかったです。また聞けなかったトークや聞けたトークでも聞き逃してしまった部分などあるので動画が公開されたらまた確認したいと思います。

YAPCはエンジニアが主導でやっているところが、エンジニアのお祭り感を出せている強さであり、継続性がないという弱さも抱えた仕組みだと思います。私自身も何回か勉強会の主催などをやりましたが、主催者が聞きたくてセッティングしたトークなのに主催者の自分が事務作業などで聞けなくなったりします。YAPC規模だとお金のやりとりも多く発生しますし、運営側は準備期間中エンジニア業ができなくなってしまうことを考えると、来年なくってしまうのは必然だと思います。

ただこのお祭り感というか同窓会感というか、この独特な雰囲気がなくなってしまうというのは毎年YAPCを楽しみしていた一人として非常に残念です。YAPCには何年もやってきた積み重ねでスポンサー企業などやエンジニアが付いてきたので、YAPCのようなイベントを一からまた作るというのは非常に難しいのですが、(YAPC::Asiaをまたやるというのも含めて)新たな試みがあればよいなぁと無責任に感じています。

またYAPCがあれば今度はぜひ発表したいと思います。って去年も言った気がする…

これからYAPCのまとめ記事などを見ながらスライドや発表内容などを確認していく作業がしばらく続きそうです。本当に重厚で楽しいイベントで最高でした。運営の方々や発表者の方々、本当にありがとうございました!!1